5542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

下水道使用料の値上げの1つの根拠は、持続可能な行財政運営プランですが、昨年6月議会における一般質問に対し市長は、物価高騰経済状況もあり、場合によっては実施スケジュールを見直すこともある旨の答弁もされております。今急いで下水道使用料を値上げする時期ではないと考えますので、本予算には反対であります。 ○議長(松井一男君) 次に、加藤尚登議員。   

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

拡充の内容ですけれども、まず1つ目が、長岡地域のみの適用となっていたものを委員がおっしゃいますように全市域に拡大するということ。2つ目が、先ほど説明しました主な要件のうち、通学距離片道2キロメートル以上かつ家並みのない道路が1.5キロメートル以上というものを、通学距離片道2キロメートル以上のみに緩和すること。

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

もう1つ、校内いじめ等対策組織での具体的な動きについて質問したいと思います。この対策組織がやることとして、いじめられた側の児童生徒、いじめた側の児童生徒へのヒアリングというものがあって、このヒアリングで背景であるとか状況をしっかりつかんでいくんだというようなことで、対応上の留意点にも明記があります。ただ、1つ心配なのは、このヒアリングによっていじめられた側にとってはつらいことを思い出す。

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

◎宮島 バイオエコノミー担当課長  同じくイノベーション加速化補助金変更点といたしまして、同補助金のメニューの1つとしまして、事業者太陽光発電設備などの再生可能エネルギーを導入する際の支援制度につきまして、蓄電池やバッテリーを新たに補助対象に加えたいと考えております。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

そして、2016年当時の対応策というのは大きく4項目ありまして、1つは市街地での除雪体制除雪方法というのがありました。当時非常に画期的だなと思って聞いていたのは、今後は除雪の連携をしていくんだという対応策が出されまして、インターチェンジのところや交差点の部分では、従来の国・県・市、ネクスコというような管轄を割ってやるということじゃなくて、連携してやるんですよと。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

まず、1つ目の観点は、本市の産業の強みについてです。本市は、明治中期東山油田開発を契機として、原油の輸送、機械式掘削機の普及に伴う機械の修理やメンテナンスによって成長をしてきました。また、大正に入ると一部の鉄工所工作機械が製造され始め、これと並行して機械鋳物も生産されるようになりました。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

1つ目は快適で安全安心に暮らせるまちづくり2つ目は「新しい米百俵」による人材育成3つ目は「長岡版イノベーション」による成長戦略地域経済活性化4つ目長岡を楽しく元気にする活動の推進魅力発信でありまして、最後の5つ目が持続可能な行財政運営プランの着実な推進であります。これらの柱に掲げた重点施策を着実に進めるため、全力で市政運営に邁進する決意であります。

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

分科会長の報告の中で、冒頭に「しゅな内容」という言葉があったような気がするんですが、しゅな内容というのはどういう内容なのかというのが1つと、それから、その次辺りに「ようあつてき」というような言葉が、ようあつてきと私は聞こえたんですが、これが2回ほど出てきたような気がするんですが、これはどういうような意味があるんですか。この2点だけお願いします。 ○委員長(星野 正仁)  阿部分科会長

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

今回、違ったらちょっと補足していただきたいんですが、1つ、Aという車で不調になった車で考えていたんですけども、その車が入札できなかったものですから、納期等いろいろな関係で、それがもう、できないということになると、今度B社になるということになると、B車のほうがA車と比べて若干価格もつり上がっているのではないかというふうに感じます。  

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

最初に、議案第55号 指定管理者指定について(燕市障がい者地域生活支援センター)では、指定管理者からの主な提案内容利用者数の今後の見込みについて質疑があり、当局からは、指定管理者からは3つ事業のうち、1つ目の相談支援事業では、障がいのある方の特性に基づいた相談を行い、適切なサービスに結びつけることを提案いただいているほか、2つ目放課後等デイサービス事業では、地域特性に合ったイベント等への参加

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

正直上がった、上がらないという部分については、アンケートとか、いろんな手法が考えられますが、全体として1つ大きな基準というのはなかなかお示しできないのは、ほかの自治体も含めて悩んでいるところだと思います。 ◆豊島真 委員  本当に基本的なことを聞きますが、(2)、①、新潟市新焼却場施設整備運営事業新田清掃センター)はDBO方式ですよね。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

倉茂政樹 委員  まず1つ目です。インボイスを導入した場合、今、年間売上げ1,000万円以下の方に新たな負担が発生すると言われていますが、それはどのようなものですか。 ◎落田章人 税制課長  1,000万円以下の売上げになると、今免税事業者という区分の方は、消費税については支払う必要がないわけです。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

現行の総合計画から進化させたポイントは、1つ目として総合計画とSDGsを一体的に推進すること、2つ目として成果指標を設定して政策施策進捗状況を可視化すること、そして3つ目として将来にかけて想定される変化、課題を見据えて現時点から取り組むべき政策施策方向性を示すこととしています。  続いて、1ページからは基本構想となります。  

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月産業市民委員会−12月19日-01号

先ほど少し御説明がありましたけれども、やはり登録者及び加盟店を増やしていくことが、本当にこの事業を成功させる1つの大きな鍵になっているわけでありますけど、利用しやすい環境にするための工夫が求められると思うんです。今後どのように進めていかれるお考えか、改めてお聞かせいただきたいと思います。 ◎河上 産業支援課長  ユーザーの獲得及び店舗の開拓の両面での努力が必要かなと考えております。

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

次に、一般質問で私もちょっと伺いましたけど、韓国雑踏事故と、もう1つは先般寺泊地域で火災がございましたので、この2点についてちょっとお伺いしたいと思います。まず初めに、これは一般質問でもお聞きしましたけれども、韓国雑踏事故を受けた市全体の危機管理についてちょっと具体的な形で確認をさせていただきたいと思います。

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

1つお聞きしたいのは、今国でも脱炭素の先行地域ということで募集がされております。第1回、第2回終わって、来年度第3回ということで、第1回目には佐渡市が選定されて、第2回目には関川村が選定されて、第3回ということになっているんです。燕市の応募する予定、今後どのように考えているのかちょっとお聞きしたいと思います。